みなさんに支えられて、このゲーム会も無事9回目を終えることができました。
次回は2010年4月17日(土)13時から、同じく中生涯学習センターで行います。ぜひ来月もゲーム会&懇親会に遊びに来てくださいね

今回は22名の参加者で、キャッシュフロー101を2テーブル、202を2テーブルで行いました。
今回もキャッシュフローゲームが初めて


今回の特徴はキャッシュフロー202希望者が多かったことです。開催日の3日前に202希望者数が7人となり慌てました。来月の案内記事にも書きましたが、前日にインフィニティーさんに202を借りてなんとか間に合いました。快く貸してくれたインフィニティーさん、ありがとうございました。
インフィニティーさんは偶数月に名古屋でゲーム会を開催しています
今回は22名の参加者が集まり、昨年7月の記念すべき第1回以来の20人超えとなりました。参加いただいた皆さんありがとうございます

今月のゲーム会を最後に名古屋を離れる方もいて、さみしさも感じました。
3月、4月は出会いと別れの季節だな〜と実感しました。
今まで9回開催しましたが、申込み者数や参加者数を株価チャートにしてみました(笑)
チャートの各数値の意味は下記の通りです。
始値 ゲーム会前日時点の申込者数(ゲーム会当日の0時以降の申込みは含まず)
高値 上記+当日参加者(キャンセル・欠席も含む最大値)
安値 前日時点の申込み数−(その中の)キャンセル・欠席者数
終値 実際の参加者数

参加者の中にはテクニカル派の方もいるのでお恥ずかしいですが、上記の9本足を見ると、上場当時の人気が剥げ落ちて(笑)2ヵ月ほど低迷しましたが、その後盛り返すも20万円の壁に阻まれ、10万円を切るところまで再度押したものの、前回安値は下回らずに反発し、一気に上場来高値近辺まで急騰しています。今まではすべて陽線というのも重要なポイントですね(笑)
上髭が長いのは気になりますが


大きく窓を空けて上昇しているだけに、来月この好調を維持していけるかが大きなポイントになってきましたね

今後のチャートを決めるのは皆さんのお申込み、そして参加にかかっていますので、来月もご協力のほどよろしくお願いします

第9回 名古屋キャッシュフローゲーム会 開催概要
日 時 : 2010年3月14日(日)13:00〜16:30
場 所 : 中生涯学習センター 1階 第1集会室
参加費 : 500円
参加者 : 22名
懇親会 : デニーズにて懇親会 14名参加 17時から21時15分頃まで
タイムスケジュール
13:00〜13:15 会場準備・受付
13:15〜13:35 自己紹介タイム
13:35〜16:20 キャッシュフローゲーム
16:20〜16:30 片付けや交流する時間
17:00〜21:15 場所を移動してデニーズにて懇親会
テーブル内訳
101初心者テーブル 6人(バンカー 財間)
101初心者テーブル 5人(バンカー わぴこさん)
202テーブル 6人(バンカー専任 szkさん)
202テーブル 5人(バンカー けんぽ♪さん)
キャッシュフローゲーム経験回数(主催者3名を除く)
キャッシュフローゲーム101が初めて 5人
キャッシュフローゲーム101は2回目 1人
キャッシュフローゲーム101は3回以上 3人
キャッシュフローゲーム202が初めて 3人
キャッシュフローゲーム202は2回目 1人
キャッシュフローゲーム202は3回以上 6人
私達のキャッシュフローゲーム会への参加回数別(主催者3名を除く)
初めて 8名(42%)
2回目 6名(32%)
3回以上 5名(26%)
今回は私達のゲーム会へ初めて参加した方が4割強でした。以前に参加した方が友達を連れてきてくれることも増えてきて、初参加の方が比較的多くなっています。今後ともご紹介よろしくお願いします。
ゲーム会参加者は女性が4名、男性は主催者を含めて18名
懇親会参加者は女性2名、男性12名でした
前日以降の申込み者が8人(当日参加も含む)で、今回も直前にぐっと増えました。
私の担当した初心者テーブルでは、なぜかみんな仲良く同じマスに集まったり、確実に5や6を出す独特なサイコロの振り方をする人がいたりして、とても面白かったですね

私も大きな目を出す振り方をマスターしました

今回も止まるマスや引くカードは人それぞれで面白かったですね。他の人が引いたカードも買い集め、次々と不動産物件を手に入れては転売して大金を手に入れる医者がいたり、中盤に株を買い集めて値上がりするのをじっと待ち、高値で売り抜け大金を手にして大規模マンションを購入して、華麗にラットレースを駆け抜けた秘書がいたりして、本当に人生なにがあるか分からないのが面白いところですね。
ゲームの進め方や他の人のカードを買い取る交渉時には、性格や仕事柄などが自然と現れてきて、見ていて面白いですね(笑)
懇親会にはゲーム会に引き続き14名ほどが参加してくれて、株やエコポイントなど色々な話で盛り上がりました。株式投資にとって過度な株主優待はどうなのか

今回も楽しい懇親会で、最後まで残っていたのは6人ですが、誰かが席を立たなければエンドレスになりそうな勢いでした

次回のゲーム会は、4月17日(土)13時から中生涯学習センターで行います。
来月もぜひ遊びに来てくださいね




FX取引なら 株式も証拠金として使えるまじめなマネーパートナーズがお薦めです

第9回 名古屋キャッシュフローゲーム会の最終申込み状況

名古屋キャッシュフローゲーム会 トップページへ
ラベル:キャッシュフローゲーム会名古屋